2025.01.23

医師が非常勤でアルバイトするのはなぜ?その理由とメリット・デメリット、求人の探し方を解説

おすすめ求人

年3回の賞与に加え、育休手当・資格や免許の取得支援など福利厚生充実!
柔軟な考え方や対応ができる方、お人柄重視の採用です。
従業員の働く環境を重視するクリニックで、20代から50代まで幅広い年齢のスタッフが、和気あいあいとした雰囲気の中で協力しながら働けます。
意欲的・前向きな転科もOKです。
働く方一人ひとりの人生の夢を実現するため、一緒に歩んでいくことができる職場です。

  • 医療法人翠光会 まつもと皮膚科クリニック
  • 京都府福知山市
  • 日給:10.8~13.5万円
【大阪府大阪市天王寺区】クリニック/美容外科・美容皮膚科・美容内科・一般外科・形成外科/管理医師/年収2000万円/時短勤務/専門不問/給与交渉可/当直無し/オンコール無し/時短勤務/定時勤務/女性医師歓迎/カウンセリング・問診中心

患者さまの生活スタイルや、スキンケアをお聞きしながら、丁寧な治療・丁寧な対応を美容理念とし、安心できるクリニックを目指してまいります。

  • 大阪府大阪市天王寺区
  • 年収:1,700~2,100万円
    日給:10.8~13.5万円
【大阪府豊中市】千里中央花ふさ皮ふ科/美容皮膚科・形成外科・皮膚科/常勤医師/年収1500万/年齢不問/給与交渉可/オンコール無し/定時勤務/時短勤務/女性医師歓迎/インセンティブ有/当直無し

皮膚科専門医・アレルギー専門医・抗加齢医学専門医がアトピーから美容皮膚科まで幅広く対応します。
圧倒的丁寧な最新の皮膚科診療・美容皮膚科診療を地域の皆様に提供するという信念の下、私たちと一緒に成長したい、好奇心旺盛なやる気のある皮膚科医・形成外科医・美容皮膚科医を求めています。

  • 千里中央花ふさ皮ふ科
  • 大阪府豊中市
  • 年収:1,500万円
    日給:10.8~13.5万円

「バイトをしている医師が周囲にいる」「収入を上げたい」などの理由で、アルバイトに興味のある医師の方も多いのではないでしょうか。

常勤で働きながら非常勤のアルバイトをしている医師は、多く存在します。

今回は、医師のアルバイトの現状やその理由、注意点などを解説します。

≪関連記事≫

>>フリーランス医師の年収は?常勤医師との違いやメリット・デメリット、将来性について徹底解説

医師(医者)のアルバイトとは

医師のアルバイトは、医療機関で非常勤医師として勤務するのが一般的です。

常勤と非常勤の違い

厚生労働省医政局によると、1週間に32時間以上勤務する場合を常勤医師、32時間未満の場合を非常勤医師と定義されています。

ただし、実際には勤務時間はあまり関係なく、正規雇用の医師を常勤医師、派遣やアルバイトなど非正規雇用の医師を非常勤医師としていることが多いです。

非常勤医師は基本的に、常勤医師のようにフルタイムで勤務することはなく、オンコールもありません。

そのため、勤務日数や勤務時間を調整しやすく、比較的自身の都合に合わせて勤務しやすい働き方と言えます。

 常勤非常勤
週の勤務時間週32時間以上週32時間未満
オンコールあり(診療科目による)なし
勤務日数や勤務時間の調整調整が難しい比較的調整しやすい

働き方は主に2種類

非常勤医師としての働き方には、主に「定期非常勤」と「スポット」の2種類あります。

定期非常勤は、勤務日数や勤務時間、勤務する医療機関が固定され、中長期的に働くことが可能です。

そのため、アルバイトとはいえ比較的安定した収入が得られるというメリットがあります。

スポットでは、「何月何日の健診」など単発で勤務するため、勤務日数や時間、勤務先はその都度異なります。

自由度が高く、定期非常勤と比べると気軽にアルバイトできるのが特徴です。

 定期非常勤スポット
勤務日数・時間・勤務先固定変動
特徴安定した収入が得られる自由度が高い

複数の勤務先で働いている医師の割合

(引用元:勤務医の就労実態と調査に関する調査P.19図表5-1:勤務先数-独立行政法人 労働政策研究・研修機構

独立行政法人 労働政策研究・研修機構が行った「勤務医の就労実態と調査に関する調査」によると、調査対象の医師のうち約半数は2カ所以上、つまり複数の勤務先で働いているという結果が出ています。

また、主たる勤務先で常勤医師として働いている場合でも、2カ所以上の勤務先で働いていると回答した医師も半数以上いることから、普段は常勤しているものの、他の勤務先でアルバイトをしているという医師も多いことがうかがえます。

参照:勤務医の就労実態と調査に関する調査P.18,19-独立行政法人 労働政策研究・研修機構

医師がバイトするのはなぜ?複数の勤務先で働く理由

では、医師がアルバイトをする理由とは何でしょうか。

同調査によると、医師が複数の勤務先を持つ理由のトップ5は以下の通りです。

1位:収入を増やしたいから(48.1%) 2位:勤務先からの指示があるから(36.5%) 3位:1 つの勤務先だけでは生活自体が営めないから(34.4%) 4位:不足している専門科の病院から要請があったから(33.4%) 5位:自分が活躍できる場を広げたいから(17.7%)

参照:勤務医の就労実態と調査に関する調査P.21,22-独立行政法人 労働政策研究・研修機構

この調査結果をもとに、以下で詳しく解説していきます。

開業の準備のため

開業に向け、他の勤務先で勉強するためにアルバイトをする医師もいます。

また、開業の準備期間中、柔軟に働くためにアルバイトをするケースもあります。

開業をするためには、おおよそ1年半〜2年の準備期間が必要となります。

その間準備で忙しくなるものの、開業資金も必要となるため仕事をしないわけにもいきません。

アルバイトであれば常勤よりも比較的勤務に調整がしやすく、かつある程度の収入も得られるため、開業準備中にぴったりの働き方です。

収入を増やすため

調査で1位と3位にランクインしていたのが、収入によるものです。

特に、年収が低いほど収入アップを理由にアルバイトを行う医師が多い傾向にあります。

アルバイトによりどれほど収入が得られるかは、後の「医師がアルバイトするメリット」の項目にて紹介します。

転職やスキルアップのため

調査でも5位にランクインしていたように、転職やスキルアップのためにアルバイトをする医師もいます。

1つの勤務先では症例に偏りがあったり、そもそも症例数が少なかったりといった場合に、アルバイト先でスキルを磨くという選択肢があります。

アルバイトでスキルアップした結果、希望の勤務先へ常勤として転職できるというケースも。

勤務先の指示や医療機関からの要請

調査では2位に「勤務先の指示」、4位に「医療機関からの要請」がランクインしていたように、第三者からの指示でアルバイトを行う医師も少なくありません。

特に麻酔科医はニーズが高く、さまざまな医療機関や手術で必要とされるため、要請がかかることが多いです。

より多くの人に貢献するため

先述した通り、1つの勤務先では症例数が少なくなることもあります。

「多くの人を助けたい」という気持ちから医師を目指した方も多いことかと思いますので、より多くの人に貢献するためアルバイトを始めるというケースも見受けられます。

医師がアルバイトするメリット

医師が非常勤としてアルバイトをするメリットとして、主に次の3つが挙げられます。

収入アップが期待できる

非常勤医師の手当は、常勤としての手当よりも比較的高めに設定されていることが多いです。

Dr.転職なびが行った「アルバイト(非常勤勤務)のご経験・エピソードに関するアンケート」によると、常勤先を持つ医師がアルバイト先から得ている収入は、100万円以上300万円以下がボリュームゾーンというデータが発表されています。

中には、アルバイト先から1,000万円以上の収入がある医師もいます。

参照:医師がアルバイトをする理由は?非常勤先からの年収額やメリット、「非常勤のみ」という働き方も解説

>>未経験OKの医師向けAGAバイトとは?仕事内容と人気の理由を紹介

>>美容皮膚科のアルバイトは何をする?仕事内容や収入、働く注意点を解説

>>【医師向け】脱毛バイトがいま狙い目?未経験でもできる人気のアルバイトを紹介

スキルアップが見込める

常勤先とは違う専門の医療機関でアルバイトをすることで、普段の業務ではできない経験が可能になり、スキルアップにつながります

また、同じ専門でも、医療機関や地域を変えて働くことで新たな知識や技術が身に付く可能性があります。

人脈が広がる

医師にとって、人脈は非常に大切です。

医師同士の人脈があれば、判断に迷う症例があった際にさまざまな意見を聞くことができます。

また日頃から医師同士や他職種との人脈を築き、信頼を得ることで、開業を軌道に乗せやすくなります。

アルバイトで常勤先以外の勤務先を持つことで、人脈作りが可能です。

医師がアルバイトするデメリット

医師のアルバイトにはメリットが多いものの、次のようなデメリットもある点に注意が必要です。

確定申告の必要がある

医師が常勤先以外でアルバイトをすると、ほとんどの場合確定申告が必要になる可能性が高いです。

次のいずれかに当てはまる場合、確定申告が必要です。

1つの医療機関からの受給額が年収2000万円を超えている医療行為以外(執筆やセミナーなど)での収入が20万円を超えている2カ所以上から給料を受給している

詳細は、国税庁のホームページにてご確認ください。

No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人|国税庁

医療訴訟の際、常勤の病院の保険が適用されない

アルバイト先で医療訴訟が起こった場合、たとえ常勤先で医師賠償責任保険に加入していたとしても適用されません。

このようなリスクを回避するために、個人で医師賠償責任保険に加入しておくと安心です。

医師のアルバイトの探し方

非常勤医師のアルバイトの探し方としては、主に2つあります。

先輩や知人からの紹介

1つは、先輩や知人の医師からアルバイトを紹介してもらう方法です。

ただし、この場合はメールや口頭などで給与などの条件が取り決められることが多く、雇用契約書を交わさないというケースも珍しくありません。

書面で正式に契約をしないとトラブルの元となり、トラブル対応も難しくなるため、たとえよく知る相手からの紹介であっても雇用契約書の作成を依頼することをおすすめします。

医療従事者向けの求人サイト

もう1つは、医療従事者向けの求人サイトから探す方法です。

正式に雇用契約が交わされるため、トラブル防止になります。

また、コンサルタントに相談すれば、医師の希望や状況から最適なアルバイト求人を提案してもらえます。

医師の転職・求人サイト「メディカルキャリアナビ」には、非常勤求人も充実しています。

医療業界に精通したコンサルタントが、アルバイトの目的やご希望をうかがい、先生にご満足いただける求人をご紹介します。

アルバイトを検討されている方は、メディカルキャリアナビのキャリア相談でぜひお話をお聞かせください。

医師がアルバイトするときの注意点

常勤先によっては、医師のアルバイトや副業を禁止しているところもあります。

以下の場合には、注意が必要です。

  • 初期研修医:アルバイトは原則禁止
  • 公立病院・国立病院機構:みなし公務員となるため、副業禁止
  • その他:民間病院などでも就業規則で副業が禁止されている場合がある

まとめ

非常勤医師としてアルバイトをすることで、収入アップやスキルアップなどさまざまなメリットが得られます。

ご自身の目的に合わせて、ぜひ最適なアルバイト先を見つけてください。

医師のアルバイト探しには、メディカルキャリアナビをご活用ください。

勤務形態の他、エリアや診療科目などさまざまな条件で求人検索が可能です。

キャリアコンサルタントへのキャリア相談も承っています。



【適職診断】あなたに合う美容医療は?

\完全無料サポート/

今すぐキャリア相談

おすすめ求人

年3回の賞与に加え、育休手当・資格や免許の取得支援など福利厚生充実!
柔軟な考え方や対応ができる方、お人柄重視の採用です。
従業員の働く環境を重視するクリニックで、20代から50代まで幅広い年齢のスタッフが、和気あいあいとした雰囲気の中で協力しながら働けます。
意欲的・前向きな転科もOKです。
働く方一人ひとりの人生の夢を実現するため、一緒に歩んでいくことができる職場です。

  • 医療法人翠光会 まつもと皮膚科クリニック
  • 京都府福知山市
  • 年収:1,500万円
    日給:10.8~13.5万円
【大阪府大阪市天王寺区】クリニック/美容外科・美容皮膚科・美容内科・一般外科・形成外科/管理医師/年収2000万円/時短勤務/専門不問/給与交渉可/当直無し/オンコール無し/時短勤務/定時勤務/女性医師歓迎/カウンセリング・問診中心

患者さまの生活スタイルや、スキンケアをお聞きしながら、丁寧な治療・丁寧な対応を美容理念とし、安心できるクリニックを目指してまいります。

  • 大阪府大阪市天王寺区
  • 年収:1,700~2,100万円
    日給:10.8~13.5万円
【大阪府豊中市】千里中央花ふさ皮ふ科/美容皮膚科・形成外科・皮膚科/常勤医師/年収1500万/年齢不問/給与交渉可/オンコール無し/定時勤務/時短勤務/女性医師歓迎/インセンティブ有/当直無し

皮膚科専門医・アレルギー専門医・抗加齢医学専門医がアトピーから美容皮膚科まで幅広く対応します。
圧倒的丁寧な最新の皮膚科診療・美容皮膚科診療を地域の皆様に提供するという信念の下、私たちと一緒に成長したい、好奇心旺盛なやる気のある皮膚科医・形成外科医・美容皮膚科医を求めています。

  • 千里中央花ふさ皮ふ科
  • 大阪府豊中市
  • 年収:1,500万円
    日給:10.8~13.5万円

記事検索

新着記事

カテゴリー

キーワード

関連する求人

美容皮膚科脱毛専門

新宿駅すぐの脱毛メインの美容クリニックです。
週1日から固定勤務可能でスポット勤務も相談出来ます!

  • プラセルクリニック
  • 東京都新宿区
  • 日給:5万円
2023年09月20日
美容外科美容皮膚科

美容未経験の医師研修体制を強化!
全国展開する最大手美容クリニック!

  • SBC湘南美容クリニック 赤坂見附院
  • 東京都港区
  • 年収:2,200万円
    日給:5万円
2022年12月05日
美容皮膚科皮膚科

年3回の賞与に加え、育休手当・資格や免許の取得支援など福利厚生充実!
従業員の働く環境を重視するクリニックで、20代から50代まで幅広い年齢のスタッフが、和気あいあいとした雰囲気の中で協力しながら働けます。
柔軟な考え方や対応ができる方、お人柄重視の採用です。意欲的・前向きな転科もOKです。
働く方一人ひとりの人生の夢を実現するため、一緒に歩んでいくことができる職場です。

  • 医療法人翠光会 まつもと皮膚科クリニック
  • 京都府福知山市
  • 年収:1,600万円
    日給:5万円
2025年06月17日
美容皮膚科形成外科皮膚科

美容皮膚科グループで常勤医師募集!
土日祝休みで美容医療を一から学べる研修体制が整っています。

  • はなふさ皮膚科 新宿院
  • 東京都新宿区
  • 年収:1,600~2,000万円
    日給:5万円
2025年06月18日
美容外科美容皮膚科形成外科

「安心・安全の環境で、患者様に寄り添いながら成長」
神戸ゆりクリニックでは、安全性を最優先に、患者様の心に寄り添った医療を提供しています。あなたもその一員として、患者様の悩みを解決しながら、自分自身も成長できる環境で働きませんか?

  • 神戸ゆりクリニック
  • 兵庫県神戸市中央区
  • 年収:1,800~2,400万円
    日給:5万円
2025年06月16日
美容外科美容皮膚科形成外科

患者様に寄り添い、肌のかかりつけ医を目指す美容外科・皮膚科クリニックです。
施術内容も豊富で、美容医療の経験を積みたい方にピッタリです!

  • LUNA BEAUTYCLINIC 銀座院
  • 東京都中央区
  • 年収:2,820~4,000万円
    日給:5万円
2023年11月01日
精神科心療内科

梅田駅近くの精神科クリニックで常勤医師として働いてみませんか?

  • 大阪メンタルクリニック 梅田院
  • 大阪府大阪市北区
  • 年収:3,500万円
    日給:5万円
2022年11月20日
美容外科美容皮膚科

全国18院展開!
品川美容外科で医師募集!

  • 品川美容外科 銀座院
  • 東京都中央区
  • 年収:2,500万円
    日給:5万円
2022年12月05日
婦人科その他

リプロダクションクリニック東京は、東京都港区に位置する不妊治療専門のクリニックです。常勤医師を募集しており、年収1,600万円を提供。主に不妊治療の外来診療、採卵、胚移植を担当していただきます。勤務時間は9:00~20:00で、土日祝日は9:00~18:00となります。週5~5.5日の勤務で、スキルや経験に応じた給与交渉が可能です。向上心を持ち、不妊治療を深く学びたい方を歓迎し、学会参加の補助や海外学会への参加も推奨しています。休日や勤務日数は柔軟に対応可能です。

  • リプロダクションクリニック東京
  • 東京都港区
  • 年収:1,600万円
    日給:5万円
2022年08月31日
美容外科美容皮膚科

【美容医療未経験者でも歓迎!業界No.1の高待遇】
急成長中の美容外科クリニック、TCB東京中央美容外科の和歌山院で常勤医師を募集!

  • TCB東京中央美容外科 和歌山院
  • 和歌山県和歌山市
  • 年収:3,000~20,000万円
    日給:5万円
2025年05月22日

関連コラム

都道府県から医師求人情報を探す

科目から医師求人情報を探す

注目ポイントから医師求人情報を探す

勤務地から探す
都道府県から医師求人情報を探す
診療科目で探す
診察科目で医師求人情報を探す 
ポイントで医師求人情報を探す
ポイントで医師求人情報を探す 
新着の求人 
おすすめ求人